25セント硬貨と、ゲームのデトロイトの話

25セント硬貨届いた
そして予備にと新たな硬貨を購入、届くの待ち
結局欲しいコインは計2枚見つけた
あとはコインのフレームが届いたらネックレス完成
合計でいくらかかったかは考えない!

アメリカの25セント硬貨に纏わる推しキャラがいるんですよ
Detroit:became humanというゲームでね、好きなキャラがいまして
2038年、人々の生活にアンドロイドが登場した
便利な機械として使われていたアンドロイドはある時を境に自我を持ち始める。それらは変異体と呼ばれ、機械が人のような感情を持ってしまった
人々から虐げられていく生活から逃れ、新たな生きる道を模索していく。確かそんな内容

このゲームに登場する人間がまぁ… クソやんって思ったけど、人間とは慣らされていく生き物なのでな
アイザック・アシモフの『ロボット三原則』のように
人間にとって都合の良い存在で、しかも絶対服従で反抗して来ないと心底思ってしまえば、誰しもこういう風に振る舞えるよなーと痛感した

私がやたらとこのゲームに感情移入してしまったのは、当時メンタルがゴリゴリやられていて。虐げられながらも自分達の生きる道を模索している様に、ある種の救いを見出していたからだろうと

プレイできるキャラクターが3人いる内、その中でコナーが一番好きだった
過去の出来事のせいで心を閉ざしたハンクについて回って、いつしか芽生えた奇妙な友情に感動した
(ただ、このゲームかなり自由度が高いので、プレイヤーの選択次第でコナーとハンクの関係値が180度変わるのも醍醐味。途中経過から結末まで人によって内容が変わる、沼のようなゲームです)

このゲームを通して、人の記憶についてよく考えるようになった
あとはトラウマが人にどのような影響を及ぼすのかを追体験したというか

コナーはアンドロイドの中でもレアな存在で(まぁ、他のマーカスとかカーラもそうなんだけど)
他のアンドロイドは機体が破壊されたらそこで終了なんだけど、コナーだけはゲーム中に破壊されてもメモリーを載せ替えた新たな機体として再び登場する。ラピュタのムスカ大佐の「何度でも蘇るさ!!」みたいな感じで(違)そのせいでハンクから顰蹙を買う場面もあるんだけど

破壊される瞬間のメモリー、コナー自身に自分の死の記憶が焼き付いてしまっていて。前回破壊された瞬間と似た場面に出会した際、そのメモリーがフラッシュバックしてコナーが顔を背けるのね。コナーの機体に一時的なエラーが起きる様が、これは人間に置き換えるとトラウマの反応なのかって思った

なんか長々となってしまった
上記のコナーのフラッシュバックから、トラウマ関連の本を買いました
自分のメンタルが少しでも良くなるようにと、長い目で見たら良かったかと思います


そんなこんなで推しグッズとして25セント硬貨のネックレス完成したらここに画像載せたいなと思っておりまする

ヒットマン3クリア(ネタバレ)

やり込んでいたゲーム、クリアしちゃうと喪失感が押し寄せてくるよね
やり込み要素の強いゲームだからまだまだ遊ぶけど… 多分ストーリーとしてはこれで終わりなんだろうなぁ


最終ステージだと思ってたら、まだその先にステージがありました
そこでの高度な頭脳戦に、はわわわ…ってなってた。コンスタントを出し抜くための捨て身の賭けで、47をも欺くダイアナは策士や…


回想シーンで今まで暗殺してきたターゲット達が47を取り囲むシーン、振り返る事はしてこなかったけど彼の中にも罪悪感というものはあったのだなぁと(これは途中で記憶を取り戻したから湧いた感情かな?)

そしてダイアナの家族を葬った張本人である事の後ろめたさも付き纏いつつ、あのタイミングでルーカスが47に声をかけてくれたの涙が出ちゃう。お前、ほんとに、良いやつ… 生まれ育ちがこうじゃなかったら、二人は良い友達にもなれたのかもしれないと思うと泣いた

本当の最後のステージ。紆余曲折ありつつも、コンスタントに辿り着く。殺されるプランも想定していただけに、潔さも感じたけどな。裸一貫でここまでのし上がって来たラストがこれなら満足じゃろ?

…とか思いつつお前も同じ苦しみを味合わせてやろうと、記憶を無くす注射刺してやりました。あの世界の技術力すごいよな、即効効くんだもの。あそこで殺すより記憶を無くして生かす選択が一番残酷だろと思って。何せコンスタントは出生から何から自分に纏わるあらゆる情報を抹消してるから、自分は何者なのか?の問いの答えはどこにも存在しない。まぁ地頭は良いので、意外と上手い事生き延びそうな男ではあるかなー
(後からプレイして殺すルートを選んでみたけど、ものすごいコレじゃない感あった。呆気なさすぎて)

そんなこんなで47とダイアナの目的は達成された。自分たちは必要悪として存在し続けると、プロヴィデンス解体後も二人は良きパートナーとして活躍してるのでしょう
47はフリーランスのヒットマンとして、生き生きと働いてるラスト?だった。あなたが笑うのを初めて見たよ… 良かったね


という感じで、ヒットマンとしてのストーリーは完結したようです
私がこのヒットマンシリーズを遊び始めて1年かな?あっという間にクリアしちゃった
ワシにこんなゲーム出来るんじゃろか…とか思いながら、実況なり何なりを駆使してクリア出来たわ。この後はやり込み要素にどっぷり浸かる予定、もはやこれが本編

ヒットマンは息の長いシリーズらしいので、映画も観たいし考察とか探したりこの後もいっぱい楽しめそうで良いな!楽しいゲームだった!開発の人たち、本当に面白いゲームを世に出してくれてありがとう!!マップが毎回難解で覚えるの大変だったぜ… 作り込みすごいんよ…

しばらくはこの余韻に浸っていたいから、如くシリーズは忘れた頃にやります

小さい愚痴とゲーム(ヒットマン)の話

感想や考察を述べた事が、叩いてると言われてしまうこんな世の中じゃ…(ポイズン!)

気にしたら負けだ

争点はそこじゃねぇよって読解力の無い人いますよね、物を見る視点はそれぞれ違うから仕方ないけど


さておき
今日は休みなのでずっとゲームしてました
ヒットマン3を買ってプレイして最初に思ったのは、これまでのナンバリング1と2を買わなくても良かったな… でした

海外のゲームあるあるなのかな?最新作買えば前作も遊べる仕様になってるのって。レビューでそんな事を言ってる人いたのは、こういう事だったのかって納得しましたワー
我が家のプレステ4は容量大きくないので、今作のはVR仕様だからかデータ容量が多くて、やらないゲームのデータ消しちゃったもの。ハードディスク買わんとならぬ… いっそプレステ5に手を出すべきか…?悩ましい

最終ステージ入る手前で止めたんだけど、エージェント47とオペレーターのダイアナの二人がお互いを知り尽くしてる感に痺れた。本当に結末が気になるんだけど、これ以上プレイ進めるとしんどいから明日か明後日にやりたい

あと今まで気になってたエージェントとオペレーターのやり取り、任務中って何かしらのデバイスを通してお互いの情報共有してるのか?って思ってた
もしやエージェントの脳に直接チップを埋め込んでいて、網膜を通して映像が観れていて音声もそこから…みたいな近未来的な感じなのかなぁって妄想を膨らませていたら、なんて事はなくエージェントは耳にイヤーチップつけてた
映像に関しては監視カメラ的なのをハッキングしてたのだろうか?謎は深まるばかり…

ゲームの感想は長くなるから追記にする

続きを読む

知ってしまったらもう戻れない

めちゃくちゃ好きという訳ではないが、声優の杉田智和さんの声が好きだ
まだメジャーになる以前の若手の声優さんで構成されたゲームを一時期プレイして、この声は随分耳に残るなぁと思ってた

涼宮ハルヒの憂鬱から(ハルヒ殆ど観てないけど)、銀魂がアニメになった頃に、あれ、この声聞いた事あるぞ?となってから名前を覚えて
そこから色んなアニメやゲームで声を聴くことが増えて、いつ頃からか声優さんもイベントやらで顔出しするようになってきた
時代の流れというか、昨今はアイドルみたいに声も見た目も良くないと声優さんも仕事が成り立たない業界になりつつあるのだろうか

一昔前の『演じるキャラクターの世界観を壊したくないから顔出しはしません』という一本筋の通った考え方はもう古いんだろうな

とは言え、杉田智和さん
色んな媒体でご本人を見かけた時の破天荒ぶりに、おおぅ…となるけどいつまでも好きです
声質的に男前な男性役が多いので、そういうキャラの声を聴きながら(でも中の人、杉田さんなんだよな…)という思いがチラつく
いつまでも好きです、もうずっと頭に浮かび続けるでしょうけども

げーむめも

明日やるやもしれんので、メモ

ヒットマンのサイレントアサシンスーツオンリーまでの布石(サピエンツァ)

厨房からのスタート→殺鼠剤を盛る時に厨房の三人の誰も欠けさせず盛る→ベル付近のオッサンをどかして隠す→ベル鳴らし配膳のち、突き落とす

ここまでのプラン
次回実行予定
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ