今日は東京国立科学博物館の大哺乳類2に行ってきた。

哺乳類の骨格標本や剥製がずらりと。
ヒメナマケモノの剥製があってテンション上がったぜ…。
リスザルが元々好きだったけど、リスザルの骨格標本は初めて見た。ゴリラよりも人間ぽくて驚いたわ。

子どもの頃に図鑑で見たっきりだったゴールデンタマリンの剥製もあった。
自覚なかったけどもしかしたら、サル系も結構好きなのかもしれない。

触ってOKなトラの剥製があって、牙や爪をしっかりチェックできたぜ。トラ触り放題かつ、手を突っ込んでも無傷な機会なんて、まぁ今後無いだろう。

シカ・ウシの仲間の剥製コーナーは、いっぱい写真撮った。並び方と全員の表情が、とってもシュールなんだよ…。傑作だと思ったロバは、LINEのプロフィール画像に変えました。

しかしどのシカやウシも美しかった。

素晴らしい博物展だった。…んだけど、唯一のクレームは、図録が完売していたこと!!
通販のほうで在庫があったからまだ良かったけどさ、そういう情報こそ公式ツイッターなり、公式ホームページなりで告知してよ。知ってたら来る前に注文してたわ。

そして、初の上野動物園は、シャンシャンはスルーして回ったものの、それでも時間足りず。

色んな動物の赤ちゃんが産まれてて、一生懸命仲間たちについていこうとしている姿が可愛かった。

プレーリードッグの赤ちゃんが岩から降りられず、ぷるぷるしている姿を見て、「So cuuute!」「Gumbatte!」と言ってた外国人アベック超ベリーグッドでした。

オオワシやコンドル、ワオキツネザル、ヘビクイワシ、ハイギョなど、好きな動物がたくさんいて楽しかった。

秋からはミイラの特別展をやるらしい。
つまり今後の予定は、

夏〜秋 恐竜博2019(科博)クリムト展(愛知)

8月17日 GRANRODEOのライブ(大阪)

11月〜 特別展ミイラ(科博)

とりあえず秋の特別展見るまでは生きて、積ん読を消化する。